2009年 03月 08日
海の中はもう春!! |
「三寒四温」といいますが、春はもう目の前まで来てますね。水中は幼魚もチラホラと見えるようになって「春本番!!」って感じです。
気温21℃、水温21℃、波2m、透明度バツグン!!ポイントは「カテツ」と「黒崎東」
「サラサエビ」 「ウツボをクリーニング」

「タッチ!!」 今日の子は大接近できました。

「ホワイトVオクトパス」←(ミミックオクトパスの仲間) 「ヒラメに擬態!!」

「群れ」 透明度もいいし、魚も多くて最高です!!

その他には「ホタテツノハゼ」「ヒレナガネジリンボウ」「ルージュミノウミウシ」「クサリミノウミウシ」「チャマダラミドリガイ」「ハナミドリガイ」「ゴンズイ」「カスミアジ」「ウシノシタ」「クマザサハナムロの大群」「テンスの幼魚」「ミナミハコフグの幼魚」「クビナシアケウス」「キャラメルウミウシ」「コンペイトウウミウシ」「クロボウズ」「チャイロアワツブガイ」「センテンイロウミウシ」 その他魚ぐっちゃり!!
前に「ミミックオクトパス」は「ウミヘビのポーズ」をしていました。」「ホワイトVオクトパス」もいろいろな擬態で楽しませてくれるので、ゲストも大喜びでした!!
気温21℃、水温21℃、波2m、透明度バツグン!!ポイントは「カテツ」と「黒崎東」
「サラサエビ」 「ウツボをクリーニング」

「タッチ!!」 今日の子は大接近できました。

「ホワイトVオクトパス」←(ミミックオクトパスの仲間) 「ヒラメに擬態!!」

「群れ」 透明度もいいし、魚も多くて最高です!!

その他には「ホタテツノハゼ」「ヒレナガネジリンボウ」「ルージュミノウミウシ」「クサリミノウミウシ」「チャマダラミドリガイ」「ハナミドリガイ」「ゴンズイ」「カスミアジ」「ウシノシタ」「クマザサハナムロの大群」「テンスの幼魚」「ミナミハコフグの幼魚」「クビナシアケウス」「キャラメルウミウシ」「コンペイトウウミウシ」「クロボウズ」「チャイロアワツブガイ」「センテンイロウミウシ」 その他魚ぐっちゃり!!
前に「ミミックオクトパス」は「ウミヘビのポーズ」をしていました。」「ホワイトVオクトパス」もいろいろな擬態で楽しませてくれるので、ゲストも大喜びでした!!
by stagione
| 2009-03-08 22:49
| ダイビング
|
Comments(0)