2008年 09月 14日
台風の来る前に... |
台風13号が急に奄美地方へ方向転換しそうです。どうなっとるんや~い!!
気を取り直して、今日は奄美市と喜界島から看護士のお2人が来られました。
天気は雨のち曇りのち雨...忙しい天気です。
気温30℃、水温28~29℃、ポイントは「呑ノ浦」と「大和浜」
森○さん、いろんな生物がいましたが、激写できましたか?
「フタホシタカノハハゼ」

今日は大きい個体がいました。「ツマジロオコゼ」

「コガラシエビ」

「オキナワハゼ属の1種ー3」 2cmくらい?動きが早くて1枚しかシャッターを押せなかった。
上からなので分かりづらいかも...正面から見るときれいです。

あっそういえば、呑ノ浦の9.8mに「ヒレナガネジリンボウ」がいましたよ。
お2人、今日は雨の中ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。
気を取り直して、今日は奄美市と喜界島から看護士のお2人が来られました。
天気は雨のち曇りのち雨...忙しい天気です。
気温30℃、水温28~29℃、ポイントは「呑ノ浦」と「大和浜」
森○さん、いろんな生物がいましたが、激写できましたか?
「フタホシタカノハハゼ」

今日は大きい個体がいました。「ツマジロオコゼ」

「コガラシエビ」

「オキナワハゼ属の1種ー3」 2cmくらい?動きが早くて1枚しかシャッターを押せなかった。
上からなので分かりづらいかも...正面から見るときれいです。

あっそういえば、呑ノ浦の9.8mに「ヒレナガネジリンボウ」がいましたよ。
お2人、今日は雨の中ありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。
by stagione
| 2008-09-14 17:23
| ダイビング
|
Comments(0)